1 ![]() ふふ♪前から欲しかったメロンボーラーを買っちゃいました(*`艸´)ww 製菓材料が増えすぎてたので買おうか買わまいか迷うこと1ヶ月。。 やっぱり買っちゃいました(笑 やっぱり丸くくり抜いたメロンは見栄えが違う! 買って正解だった~~ヽ(*^∇^*)ノ 買うのを迷った理由の一つは不器用な私に丸くくり抜けるのか?!だったのですが、 私でも出来ました^^ ![]() ちょっとケーキ風にアレンジ。 生クリームがボソってしまったのでぐだぐだナッペになっちゃった~Σ(=゚□゚=;) 今日はひさ~しぶりにN沢さんの生クリームつかったんですが。。 やっぱり私の好みとはちょっと違ったなぁ。。 私はやっぱりタカナシさんが好き! 勝手にタカナシさん好き宣言(笑 お手間ですがよろしかったらクリックお願いします♪ ▲
by saya110819
| 2012-08-22 09:33
| ロールケーキ
![]() めっきり寒くなってきましたね~! 一昨日慌ててこたつを出しました。超寒がりなので冬はこたつなしでは過ごせません~>< 我が家では先週の土曜日に長男が風邪を引いて、次に次女。そして2人が治ったと思ったら、 今度は長女と私が体調を崩してしまいさんざんな一週間でした(涙) ![]() このいちごのロールケーキは先々週に長女のリクエストで作りました♪ やっぱりイチゴが入ってるとおいしいですね。 これからいちごの季節なので楽しみです。 今度はいちごムースケーキが食べたいと言われたので近々作る予定です* ![]() 夜に写真を撮ったので画像が悪くてすみません。。 今回は別立てで作りました。 別立てで作ったほうがやっぱりふわふわになりますね! いつもは牛乳とバターを使うのですが、最近バターが高いのでバターの代用でキャノーラ油を使用しました。 覚書 卵 4つ 特宝粉 75g グラニュー糖 80g キャノーラ油 25g お水 45g ![]() ****************************************************** 先々週、お友達が応募してくれて当選した「多肉植物の寄せ植え教室」に行ってきました。 ちびちゃんがぐずらないかひやひやしてたけど、 最後まで大人しくしてくれました^^ 参加者は年配の方が多かったので、ちびちゃんを抱っこしてくれたり、 あやしてくれたりして大助かりでした。 教室では皿に寄せ植えをしたんですが、 帰ってから鉢に移しました。 ![]() 多肉は手が掛からないと聞いたので、 枯らし屋の私でも大丈夫そうです^^ 最近、もう1鉢仲間入りしました。 ![]() 「植物は話しかけると育ちますよ」と先生が仰ってました。 なので、毎日大きくなってね~って話しかけていますよ^^ ちょっとずつ育っているので嬉しい♪ こちらは13日にあったおさんぽマルシェで購入したハーブ。 ![]() こちらもスクスク育っています♪♪ おさんぽマルシェは人が多くて写真も撮りづらかったです。 やっと撮ったのが一番人気のお店。 ![]() このお店には20分並びました! 欲しいものがいっぱいあって迷いに迷いました~ しかもおもいっきり予算オーバー・・ けど。。おさんぽマルシェはたのし~い!! 次の開催まで半年。。待ち遠しいなぁ♪♪ ▲
by saya110819
| 2011-11-26 17:29
| ロールケーキ
![]() 久々に、ロールケーキ作りました。 いちごがあったので、 いちごのロールケーキに。 いつもは、牛乳とバターを入れるのですが、 両方、切れていたので、 玉子、小麦粉、砂糖で作りました。 後、今日は焼き目を表にしています。 ![]() 牛乳とバターは、 やっぱり入れるべき! それと、ハケがなかったので、 シロップも打たなかったんです。 それも、いけなかった。 なんの、おもしろみのない、 単調なロールケーキになってしまいました。 ケーキって食べたときに、 「あ、これこれ何!?」って驚きがあって、 もっと食べたくなるのに・・・全くゼロ。 ![]() 次から、次から反省点が。 最大の失敗は、 湯せんの温度を上げすぎたこと。 温度が下がるまで、 待てば良かった・・・*-* 結果、キメの粗いスポンジになってしまいました。。。 ▲
by saya110819
| 2009-05-16 22:36
| ロールケーキ
![]() フルーツをたっぷり入れたロールケーキを作りました。 薄力粉をたっぷり入れたので、厚い生地になりました。 生クリーム、フルーツともにたっぷりと入れて。 ![]() 今日は久しぶりに、特宝粉を使って作りました。 特宝粉を使うとふんわり仕上がります。 あ~でも、生地にシロップをうつのを忘れたんです。。。 ![]() 巻き方が下手なので、ちょっと不恰好になりましたけれど。。 味はいいですよ~^^ ![]() にほんブログ村←ランキングに参加しています!お手間ですが1クリック、お願いします* ▲
by saya110819
| 2009-03-01 19:54
| ロールケーキ
![]() ロールケーキ、作りました。 が。。。も~巻き終わりを斜めにカットするのを忘れてしまいました・・・ 最近、ロールケーキを作るたびに忘れてしまうんです。 あ~痛恨のミス。。。 巻きは不恰好ですが、味はおいしい~! このロールケーキ、ABCクッキングで習ってからお気に入り* ![]() この上にかけている、チーズクリーム入り生クリームがとってもとってもおいしいんです! 甘さが控えめなんですが、仕上げに粉糖をたっぷり振りかけるので、 ちょうどいい甘さに仕上がるんです! さすがプロの考えたレシピって感じです^^ ![]() 朝ごはん用に焼いたスコーン。 コーヒー生地にキャラメルチョコチップを入れて作りました。 コーヒーとキャラメルチョコチップが合う! これ、シフォンケーキでも使える組み合わせだな~^^ ![]() にほんブログ村←ランキングに参加しています^^お手間ですが、1クリックお願いします ![]() ![]() ▲
by saya110819
| 2009-02-07 07:19
| ロールケーキ
こちらのロールケーキは、生地を手動でつくりました。
![]() で、こちらはハンドミキサーで生地作りしました。 ![]() よく行くケーキ屋さんは、女性のパテシエさんがいらっしゃいます。 作業が見えるので最近そのケーキ屋さんに行くとつい目がいってしまうのです。 この間行った時はかなり忙しい時間帯だったので順番待ちでした。 その間ずっと生地作りの様子を見ていました。 見ていたら私もやってみたくなりました。 ハンドミキサーとの味の差を知りたくて、同時に同じ材料、分量で作ってみました。 ちなみに、卵は1個で作っています。 湯せんにかけて生地が35度になった時点ではずして、 ホイッパーで混ぜること10分・・・ 生地はこんな感じです。。 ![]() 最初の5分は全然泡立たなくて不安だったんですが、10分たつと泡立ちはじめました。 それから5分後。。。 ![]() 気泡が粗かったのがだんだん落ち着いてきました。 さらに、5分ホイッパーで一生懸命混ぜ混ぜ。。 そして。。。 ![]() きめ細かな生地になりました。 ふんわりしています^^ 2つの生地の焼き上がりを比べてみると。。 ![]() これは2つのロールケーキの切れ端なのですが、上がハンドミキサーで作ったもの 下が手動で作ったもの。 色が全然違いますよね。味はも~う断然手動のほうがおいしい~^0^ これは自信もって言えます! 手動で作ったほうは口に入れると、卵の甘みがふわ~と優しく優しく広がります。 このロールケーキ、実家に持っていってみんなに食べ比べしてもらったのですが、 手動のロールケーキが断然おいしいと皆の意見も一致しました。 私はそのケーキ屋さんのロールケーキも大好きなんですが、 手動で作ったほうは味が似ているね。と言われました^^ おいしい、おいしいと食べてくれたので、嬉しかったです* ハンドミキサーだと卵の風味や甘みが飛んでしまうのですね。 これからは手動にしなきゃ~! じっと観察したかいがありました^^ ホイッパーの持ち方、混ぜ方を食い入るようにみましたから。。 私があまりにじっと見ていたので気が付かれたのか、2~3回目が合いましたから^^ 女性の方だったら良かったけど、男性の方だったら、「僕に気があるの?」って、 勘違いされていたかも?? 手動って大変!ってイメージありませんか? 私はそうでした。でも違いますよ! 手もそんなに痛くならないし、何より仕上がりの味の良さは試してみる価値ありですよ~! ![]() ![]() ![]() ▲
by saya110819
| 2009-01-06 19:00
| ロールケーキ
![]() ロールケーキの生地で、クリスマスツリーぽく仕上げたのですが。。 ちょっと、シンプルすぎたかな?? ![]() ロールケーキを作りました^^ 生地を半分にして1つにはいちごだけ、もう1つには色んなフルーツをいれました。 ![]() この生地はバターをいれてあるので、しっとりしてます。 バターを入れたほうがおいしいです! 今日ものの字にならず。。。残念>< シフォンスランプに陥ってるので、何かいいレシピはないかなと、 昨日ブックオフに探しにいきました。 4冊も買ってしまいました。。 私は本を読むのが大好き!ジャンルを問わず何でも読みます^^ なので本は山のようにあります。 あまりに多いので実家に半分以上持っていってます。 もうこれ以上本を増やさないようにと両親から釘をさされているにも関わらず、 最近、お菓子の本も買いだしたので、増える一方です。。。。 それに、図書館にも行ってきました。 図書館にもお菓子のレシピ本があってシフォンが載っていたので借りてきました。 一時はレシピに困らないな~ どれから試していこうかな?? ![]() ▲
by saya110819
| 2008-12-18 14:17
| ロールケーキ
米粉を買ったので、米粉ロールケーキを作りました^^
生クリームがはみ出しそう。。。 ![]() ![]() この米粉買って大正解! ほんとに、しっとり、ふわふわ~* ![]() やっぱり米粉はいい! 口どけもいいです^^この米粉は直売所で買ったので更においしい^^ 通販の米粉もおいしいと思ったけれど。。 これからは、この米粉を使おうと思います^^ 車で30分くらいかかるけれど、それでも買いに行きたい!と思わせてくれる米粉です^0^ これは何か、わかりますか? ![]() ロールケーキを巻くときにななめに切り落とした切れ端です^^ 切れ端も同じようにクリームを塗って巻いてみました^^ ミニミニロールですね* *************************************** ![]() これは、娘が作ったミニミニクリスマスツリーです^^ ペットボトルのふたにきれを巻いたものを土台にして、まつぼっくりを飾っています。 我が家にクリスマスグッズが又ひとつ。。。増えました^^ ![]() ▲
by saya110819
| 2008-11-22 20:54
| ロールケーキ
冷蔵庫で賞味期限の近い生クリームを2箱も、発見。
うちの近くのスーパーでは、タカナシ35%の生クリームを置いています。 この生クリーム、おいしいんです^^とっても^0^ なので、ついつい買っちゃいます。。。 けれど、難点が、2つほど。。。賞味期限が短い事と、やわらかくて扱いにくい事。。。 生クリームたっぷりの、ロールケーキを作ることにしました。 焼き上がりです^^ ![]() 生クリームを塗って、フルーツをちらしました^^ ![]() ここまでは、よかったんですが・・・・・・ ![]() いざ、巻こうとすると。。生クリームが多すぎて巻けない。。。。 230mlも生クリームを、使ったんです~使いすぎ!? ロールケーキを巻くのが苦手なのに、無謀すぎたかも・・・・ 結果、のの字からは全く遠ざかりました>< 残念~味はいいんだけどな~見栄えも大事ですもんね>< *********************************** 昨日は、お友達、子供たちと地元の企業フェスタに行ってきました^^ ![]() 地元の名産品やイベントが盛りだくさんです^^ パトカーも展示されていて、中に乗る事もできます^^ 隣りのミニバイクには、警察の制服を着て乗ることができます。 ちびっ子達が、とってもかわいかったです^^ ![]() 警察の音楽隊です。ザードメドレーや、羞恥心を、演奏してくださいました^^ ![]() ![]() ▲
by saya110819
| 2008-11-03 16:07
| ロールケーキ
1 |
カテゴリ
全体 シフォンケーキ クッキー ロールケーキ パウンドケーキ レシピ ABCクッキング チーズケーキ お誕生日ケーキ ムース シュークリーム はじめまして。。 *シフォン交換* お弁当 お料理 クレープ おでかけ 日々・・ クリスマスケーキ デコレーションケーキ 雑貨屋さん&カフェ」。 タルト 朝ごはん 未分類 以前の記事
2014年 03月 2014年 02月 2013年 07月 2013年 04月 2013年 02月 2012年 12月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 お気に入りブログ
エキサイトブログ以外のブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||